相続手続きのご相談なら、「あさひ相続手続相談所」へ!

メインビジュアル
5-2このようにお考えではありませんか? 5-3矢印 4-2相続関係で争いにならないうちに!

06-6649-3009

06-6649-3009

平日 9時~18時  定休日 土日祝(電話受付可)

お問い合わせ
こんなお悩みありませんか
7
本当に役立つ学習始めませんか

相続についてのお悩みありませんか?
我々が懇切丁寧にご解決に向けてご相談を承ります。

06-6649-3009

06-6649-3009

平日 9時~18時  定休日 土日祝(電話受付可)

お問い合わせ
9 

10

26 相続に関するお悩み、お持ちではございませんか?
我々が懇切丁寧にご解決に向けてご相談を承ります。
また、「借金があったので相続したくない」「何年も前に母親が亡くなったことを最近知ったがどうすればいいかわからない…」などの相談も受け付けております。
我々が窓口になり必要な場合は税理士、社会保険労務士、行政書士、弁護士なども紹介させて頂きます。もちろん、その他相続手続きに関するご相談も受け付けております。


11

27 相続、遺言等いわゆる「終活」についてのお悩みはございませんか?
「私は大した財産を持ってないから大丈夫」「息子たちは仲が良いので心配ない」 「まだ私は元気だから大丈夫」なんて思ってはいませんか?
相続関係で争いになる方の多くはそのように考えておられる方々なのです!
自分がいなくなったあと、子どもや孫たちにいらぬ争いを生じさせないためにも遺言などの方法を一度お考えになって下さい。
残された家族に迷惑をかけることなく、安心して余生を暮せるように全面的に支援致します。


12

28  「亡くなった曽祖父の名義のまま残っている土地があるけど…」 など、親族の方が亡くなったのにそのまま放置している不動産はございませんか?
相続登記するために大量の時間と費用がかかる可能性が非常に高いです。
そもそも、相続登記とはその物件を売却する時などには前提となりますし、相続登記をしないまま放置しますと権利関係がはっきりとしないため親族間での紛争の原因となります。

亡くなられた後の手続きについて

相続についてのお悩みありませんか?
我々が懇切丁寧にご解決に向けてご相談を承ります。

06-6649-3009

06-6649-3009

平日 9時~18時  定休日 土日祝(電話受付可)

お問い合わせ

ご相談事例

お客様の声

お手続きの流れ

ステップ1
まずはお問い合わせ

ご用件をお伺い、ご相談のご予約をお願いいたします。

お名前やお電話番号などをお知らせください。
お電話で相続に関する回答はしておりませんので了承ください。
ステップ2
担当者が対応いたします

ご予約後、担当者が詳しくご要望をヒアリングいたします。

相続手続に関してのご要望や現在の状況を分かる範囲でお知らせください。
お越しいただく又はお伺いする日程を決めます。
ステップ3
ご要望に沿ってご回答

ご相談日当日、詳しい内容をお話しさせて頂きます。

拝見した資料・お聞かせいただいたお話しの範囲の中で回答いたしますので、 確定的な回答に至らない場合がございます。
またご相談内容によっては、他の専門家の意見を参考にした上でのご回答になる場合もあり、 時間を要する場合もございます。あらかじめご了承ください。
ステップ4
お見積りを作成いたします

お聞かせいただいた内容を元にお見積書を作成いたします。

お見積りを作成するにあたり、拝見した資料・お聞かせいただいたお話しをもとに 必要な戸籍・除籍・原戸籍等や不動産関連の書類を取り寄せます。
ステップ5
調査結果報告

専門家とともに調査した結果をご報告いたします。

何をしなければならないのか、相続人は誰なのか、相続税を払わなければならないのか、 いつまでに終わるのか、どのくらい費用(見積)がかかるのか等を専門家とともに 多面的に充分に検討し、調査結果をご報告します。
ステップ6
手続のサポート

最後まで懇切丁寧にサポートいたします。

弊所での調査結果、お見積りにご満足いただいた上でお申し込みいただき、
必要な手続きを実行します。
スケジュールどおり正確に手続きが進んでいるか定期的に報告を行い全ての手続きが完了した旨を報告し重要書類等をお渡しします。

料金について


相続手続全体サポートプラン
【サポート内容】
相続財産 (消極・積極財産を含む)
~2,000万円未満 ~5,000万円未満 ~1億円未満 ~2億円未満
相続の手続相談料 無料 無料 無料 無料
相続人調査
(戸籍収集)
35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
相続関係説明図作成 18,000 円~ 18,000 円~ 18,000 円~ 個別御見積
相続財産調査
(財産目録作成)
35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
遺産分割協議書作成 35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
動産
(自動車等の名義変更)
16,000 円~ 16,000 円~ 16,000 円~ 個別御見積
不動産の名義変更
(1管轄・1筆につき)※
50,000 円~ 50,000 円~ 50,000 円~ 個別御見積
手続全般に関する
総合サポート
無料※ご自身でお手続を行う場合 無料※ご自身でお手続を行う場合 無料※ご自身でお手続を行う場合 個別御見積
合計額 189,000 円~ 249,000 円~ 309,000 円~ 個別御見積

※その他、相続税申告が必要な方につきましては、別途相続税試算サービス費用及び相続税申告書作成費用がかかります。(個別御見積)
※この報酬額とは別に消費税及び実費(登録免許税、郵送費、法定手数料等)が加算されます。
※出張を要する場合は、日当及び実費が加算されます。
※不動産登記の申請が同管轄の場合は1筆追加につき、1,000円加算されます。
※一度お会いさせていただいて確定的な費用を出させていただきます。



遺言書作成サポートプラン
【サポート内容】
相続財産 (消極・積極財産を含む)
~2,000万円未満 ~5,000万円未満 ~1億円未満 ~2億円未満
遺言書作成 相談 無料 無料 無料 無料
自筆証書遺言 35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
公正証書遺言 ※ 35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
秘密証書遺言 35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
遺言保管 30,000 円~ 40,000 円~ 50,000 円~ 個別御見積
検認手続 30,000 円~ 30,000 円~ 30,000 円~ 個別御見積
相続人調査
(戸籍収集)
35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
相続財産調査
(財産目録作成)
35,000 円~ 55,000 円~ 75,000 円~ 個別御見積
遺言執行
(預貯金の名義変更等)
200,000 円~ 400,000 円~ 600,000 円~ 個別御見積

※公正証書証人立会費用(2名):20,000円
※この報酬額とは別に消費税及び実費(登録免許税、郵送費、法定手数料等)が加算されます。
※出張を要する場合は、日当及び実費が加算されます。
※上記に記載がない場合は、協議により設定させていただきます。
※一度お会いさせていただいて確定的な費用を出させて頂きます。

相続についてのお悩みありませんか?
我々が懇切丁寧にご解決に向けてご相談を承ります。

06-6649-3009

06-6649-3009

平日 9時~18時  定休日 土日祝(電話受付可)

お問い合わせ

代表ご挨拶

代表・司法書士  旭 祐樹

あさひ相続手続相談所のサイトをご覧頂きありがとうございます。
実は私自身も相続に関する争いに巻き込まれた者の一人です。もともと仲の良かった身内同士がいがみ合う関係になるということは本当に、本当に悲しいことです。
このようなことを皆様には経験して頂きたくはないとの強い思いからこのような相談所を立ち上げました。
ですので、残された家族に迷惑をかけることなく、安心して余生を暮していただけるようになるまで、全身全霊をかけ全面的に支援致します。
経験者でないとわからないこともあるかと思います、そういう点からもアドバイスできればと考えております。

確かに相続に関しての問題や手続きはすごく繊細な部分で億劫になってしまうこともあると思いますが、早めの対処 が重要であり、放置しておくことでよくなることは一切ありません。
皆さんのその勇気を心よりお待ちしております。

代表・司法書士 旭 祐樹

あさひ事務所について

店舗名 あさひ相続手続相談所(あさひ事務所)
代表者 司法書士 旭 祐樹(簡裁訴訟代理等関係業務認定会員)
住所 〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋三丁目10番1号 あべのベルタ3009号
アクセス 地下鉄 谷町線 「阿倍野駅」7番出口直結
TEL 06-6649-3009 / 携帯:080-4566-0664
FAX 06-6643-8201
営業時間 平日 午前9時~午後6時
電話受付 土・日・祝可 ※留守番電話での対応となる可能性もあります。
定休日 土・日・祝 ※電話受付は対応

よくある質問

相続についてご相談したいのですが、何を聞けばいいのかすらわかりません…

ご安心ください!担当者から確認事項を整理してご質問させていただきます。
その過程で今後どのようなお手続きが必要で、何をすればいいのかをご説明させていただきます。
そのうえで、ご自身でお手続きしたほうがいいのか、専門家にお任せするかをご判断いただければと思います。

仕事などでお伺いする時間がないかもしれないのですが…

弊社にお越しいただかなくても大丈夫です。 お申込みの際に、担当者にご要望をお伝えいただければ、担当者がご自宅へご訪問させていただきます。

料金はいくらくらいになりますか?

相続財産の金額や、ご利用プランにより変動いたしますので、お申込みの際にご要望をお聞かせいただき、 お見積りさせていただきます。

お問い合わせフォーム

下記に必要事項をご記入の上、お問い合わせください。
※必須は、必須項目となります。

お名前 ※必須
フリガナ ※必須
メールアドレス ※必須
メールアドレス ※確認用
電話番号 ※必須
住所 ※必須

お問い合わせ内容 ※必須